2016年6月30日木曜日

どうしたらええねん!!?なシチュエーションで使える表現

はじめましての方へ💁


こんにちは!
めぐぺ。です。


ご存知の通り、大阪に住んでいると、普段から、
ちょっとしたリアクション芸人ばりのやり取りがあったりします。


子供の頃は、大阪には住んでいませんでしたが、

少なくとも関西圏在住で、祖父母が大阪で生活していて、
母も大阪出身だったこともあり、それが当たり前な環境だったのですが、、、


ここ最近になって、みんながみんな、そうではないことを理解しました。
←遅い(~_~;)?


とは言え、

小さなことでも、面白おかしくしてしまう大阪人気質、
結構好きだったりします。


さて、今回は、そんな大阪人ぽい感じでお伝えしたいと思います。



何かこう、訳のわからない状況に陥る時ってありますよね?
よくわからないまま対応を迫られるとか、文句を言って責められるとか。

そんな訳がわからない、

「一体どうしたらいいんだよ!?」
という時に使えるフレーズ

がこちら。


どうしたらええねん!!?
(どうしたらいいんだよ?)



もちろん、さすがの英語、似たような表現はいくつかありますが、
これも知っておくと便利に使える表現でもあります。

動画でも紹介していますが、私が最初この表現を覚えたのは、
昔聴いていた『家出のドリッピー』でした
(注:教材のまわし者ではありません!!!!)。

主人公のドリッピーの声が可愛すぎて、萌えーーーー♥となり、
来る日も来る日もドリッピーのモノマネをしていました。。。(笑)
←かなり内輪ネタ!

お陰で、未だにちょっと真似っこが入ってしまいますが、

「フレーズがなかなか上手に覚えられない」

なんて人は、

好きなキャラクターのモノマネ

からはいってみるのは、オススメ!


シチュエーションや、発するトーン等、
真似できるだけ真似してみると、意外とあっさり腑に落ちて、
覚えやすかったりします。

ぜひ試してみてください♪


●私のドリッピー体験はこちら!
家出のドリッピーで、私の英語が変わった!

●私の英語練習法はこちら!





^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

◆記事のまとめページ 2015年

2016年6月23日木曜日

梅雨のジメジメで気になる、カビって何て言う?



こんにちは!
めぐぺ。です。


先日しばらく関東に行っていました。



幸い、現地滞在中は晴れ、帰阪した途端に結構な雨。
今年の梅雨は、意外とよく降っているように感じます。


そして、

梅雨といえば、気になるのはカビ、ですよね?



空気がジメジメするのはもちろんですが、
洗濯物の匂いが気になったり、食べ物にカビが生えてしまったり。

つい油断して冷蔵庫にしまい忘れた日には、ショックなことになりかねません。

つい先日も、一日くらいは大丈夫かな?なんて思いながら、
うっかりパンを外に出しておいたら、いざ食べようと翌朝思った時には、
表面に青い点々がΣ(゚д゚) !!?


子供の時なんかは、端っこのカビならそこだけ取ってしまえば大丈夫〜♪
なんて食べてたりしましたが。。。

『実は菌糸は見えないだけで、
パン全体に広がっている』

と知ってからは、食べるなんて以ての外。

残念ながら、ごめんなさいと言いつつ処分しました。
やはり、油断は大敵です!


というわけで、今回のテーマは、

カビ。


動画で紹介した以外にも、

mildew 白カビ
fungus 菌類、カビ

と言った言い方もあります。

地域によって、使う単語が違うこともあるようです。面白いですね♪

また、

英語は類語として、いくつか言い換えの単語も知っておくと、
説明する時に便利です。

一緒に覚えちゃいましょうヽ(=´▽`=)ノ!!!


地域もそうですが、
国によって色んな言い方があるのも、言葉の面白さですよね。

久しぶりにゲストハウスで色んな国の人達と話して、
そのことを感じました。

皆さんも、ぜひ!






^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

◆記事のまとめページ 2015年


2016年6月15日水曜日

語尾につけるとネイティブぽくなる?英語のhuh?

めぐぺ。です。


日本語によく似た英語の表現っていくつかありますが、今回は、

日本語に似ているけど、違う使い方をするもの、

のお話。



日本語で、なにげに「はぁ?」と言うと、嫌な感じに聞こえますが、
英語の場合、

「〜だね?」
「〜でしょ?」

というニュアンスで使うことがあります。




発音は、日本語のようにはっきり『はぁ?』ではなく、
口は半開きで軽く声を出した感じです。

huhと綴ります。

学校の教科書や参考書で英語を勉強する時、
どもりや言い間違え等はない完全な文章で学ぶ印象がありますが、

私は完全な文章よりも、よりネイティブらしい表現が好き!

気になる表現を見つけては、色々調べてみたり、真似してみたりしています。


日本語でも、どもったり、言い間違えたり、考えこんだりしますよね?

つい昔のイメージで、間違った英語を言ってはいけない、
と思ってしまいそうですが、英語も同じ<ことば>ですから、
生の英語は、もっと色々です。

今回のhuh?という表現は、
日本語のように、けんか腰で使ったり、
相手の声が聞こえなかった時、

に使うばかりでなく、
話の最後に付け加えて使ったりもします。


動画で紹介した以外に、

Good coffee, huh?

とか、

You like it, huh?

とか。。。

必ずしも名詞の後ではなく、文章の後にも使われます。


使い方がイマイチ、、、という方は、
アメリカドラマや映画等で、
使われているところがないか、
意識して探してみてくださいヽ(=´▽`=)ノ

ただ覚えた文章を無表情に言うだけよりも、
実際に使っている人達がどんな風に話しているかをよく観察してみると、
それまでに蓄積した英語力と合わさって、
より一層ナチュラルになるかもしれません!

私は個人的にネイティブに近づいた気がして、
心の中でニヤリとしています(笑)

簡単な言い回しからぜひ、真似してみてくださいね☆






^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

◆記事のまとめページ 2015年


2016年6月10日金曜日

英語でカンタン!特にありませんの言いかた。

めぐぺ。です。

【質問】
アンケートで、
「何か意見があれば書いてください」
と言われたら何と書きますか?


欧米に比べると、日本人は議論をするのが苦手な印象があります。


もちろん、

仕事がら意見を述べる場合もありますし、
ディベートのクラブに入って、議論する力を鍛える若者もいますが、
普段の生活ではあまり必要がなかったりしますよね?


テレビなんかで海外の授業風景等を見ていると、
生徒たちが、比較的、自由に意見を言ったりしているのを観ていると、

日本人は、「正解を言わないといけない」という雰囲気が
教室に漂っているような。。。


『日本人は受け身の授業』

と言われがちなのは、
そう言ったところからも来ているのかもなぁ、
なんて思ったりします。


そこで、今回は、

分の中では当たり前になっていることこそ、
見直す必要があるのではないか、

と言うことで、考えてみました。


テーマは、


「特になし」
と言いたい時に使えるフレーズ!

たまたま何かのアンケートに答える機会が何度かあったのですが、
意見や希望があれば書いてください、と言われるとつい、
「特になし」と書いて終わってしまうこと、ありませんか?

面倒くさがりの私は、
おなじ質問がいくつも続くとやってしまう時が。。。(~_~;)


実はこの表現、色んなところで使えます。

「何か面白いことあった?」「特になし!」
「何か予定あるの?」「特になし!」

等など。


でも、

英語でとっさに言おうとすると、言い方がわからない、
という人もおられるかもしれない。

ということで、今回紹介しましたヽ(=´▽`=)ノ

英語で会話している時、質問されてわからない時によくやりがちなのが、黙りこんでしまうこと。

私も、

自分の英語に自信を持って話せるようになるまでは、
実際に痛い思いをしました。

「何か言わなくては」

と思うと、

余計に何も言えなくなってしまいますが、
日本人の場合は、学校時代の名残で、

「正解を言わなくては」

と感じてしまっているのかも、
なんて思ったりもします。


言葉に詰まって何も思いつかない時、
悲壮になってしまう前に、まずひとこと。

難しいことを言わなくても、
それだけで、思ったよりもスムーズに会話って進むもんですよ!

試してみて!






^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

◆記事のまとめページ 2015年


2016年6月1日水曜日

有名芸能人から学ぶ!サラッと言えるとカッコイイひと言。



こんばんは!
めぐぺ。です。


6月初日は、何だか季節が逆戻りしたような寒さでしたね!
思わず半袖で外に出たら、ぶるっと身震いしてしまいました。。。

体調管理には気をつけましょう!





さて、月も変わって、今回は、

私がアメリカ留学時代に出逢った、
ある日本の芸能人の方が使っていた英語のフレーズ

を紹介します!

日本の芸能人はたくさんおられますが、

その中でも長年の音楽シーンを牽引しているミュージシャン、

と言うと、

私が個人的にもカラオケでもよく歌う、ドリカム!

そう、ラッキーにも、

『たまたま』参加した学校からのワンデイトリップのツアーで行ったニューヨークで、
『たまたま』雨が降ってほとんど身動きがとれず、
『たまたま』お金はないけど好奇心で入ってみたお店で、『たまたま』買い物中だったお二人に遭遇、

したのです!

私も興奮気味でしたが、私以上にドリカムフアンだった一緒にいた友達は、
鼻血が出そうなくらい興奮していました(笑)

しばらくお店の中でお二人の様子を伺っていたのですが、
さすがに買い物もせず固まっているものあやしいので、
店の外で待つことにしたのでした。。。

まさか、そんなところで会えると思っていなかったので、
色紙もノートも持っていなかったのですが、せめて記憶に留めようと、
お願いして握手していただいたのは今も幸せな記憶として残っています♥


吉田美和さんは、握手前に、着ていた服で手を拭いてから、
「はい♪」と言って手を差し出してくれました(*´д`*)。。。

テレビで観るよりちっちゃくて可愛かったです!

ツアーで海外のミュージシャンと共演することも多いお二人は、
英語ができるらしいと聞いたことはありましたが、
実際にその姿を見て、『サラッと言えるってかっこいいな』
と思ったのを今でも覚えています。




店員さんを交えて、
吉田美和さんと中村正人さんがしていたやり取りからのひとこと。

「見てみなよ!(いいじゃん!という意味)」


やはり、普段から使って、身体に馴染ませることが大切だと思います。

日本語も、毎日生活の中で必ず話しているからこそ、
自然に口をついて出てくるんですもんね。


もしこれが、

中国語なら中国語、ドイツ語ならドイツ語、スペイン語ならスペイン語、、、

なんですよね。

子供の頃は意識していませんでしたが、改めて考えると面白いなぁ。。。


そんなこんなで、何かでドリカムを見かける度に、
当時のことを時々思い出す私です。






^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

◆記事のまとめページ 2015年