2016年2月29日月曜日

TOEICチャレンジ!② 2月29日-受験まで13日

こんにちは!
めぐぺ。です。


TOEIC受験対策15日目。

本日の、TOEIC対策状況をレポートします。


★本日のメニュー★

単語練 リング1/リング2/リング3/1 40 8:40-9:20
休憩 5
瞬発力練習  950/総合 45 9:25-10:10
速読練習 PART3/4 60 10:10-11:10
休憩 5
問題練習 PART5 55 11:15-12:10(復習含め)

追記
練習問題復習 PART5/6/7 45分 20:00-20:45 
音声+内容復習

合計 200分→245分

★感想★

最終の追い込みをかけるため、問題集を追加。

いくらやっても、いくらでも新しい内容に出会うので、
「まだまだ」感は拭えない。

でも、

出来る限り多く問題に触れて、
自分の中の解答の幅と対応力を強化したいのが理由。

以前の勉強法と違うところは、

それなりにわかれば十分だったところが、
制限時間内に与えられた情報をどれだけ正確に処理できるか、
が問われていること。

知っているつもりで知らなかったことがたくさんある。

悔しいけど、それがまた楽しい。

今回の受験に向けて、勝負鉛筆とペンケースを買ってみた!

助っ人と一緒に当日まで頑張ろう!!!


【使用した問題集】                         

新TOEIC TEST サラリーマン特急 満点リーディング



★内容★                               

<単語練習>

自作の単語練習を復習。

中身を入れ替えていたりするので、場合によるが、前日にやった束(1~2)を復習後、
その日の束を復習する。

10秒以内に解答を心がけ、できなかったものは知っていても、10回書く。
スペルミスは5回書く。

<瞬発力練習>

聞かれてすぐ答える力を養うための練習。Weblioの英語診断力を利用。

主に、TOEICの中の【950点突破】と【総合診断】をチェック。
新しく出てきた単語は新たに単語帳に追加。

<速読練習>

文章を頭から理解する訓練をするため。
以前から愛用のbeyond990の参考書を利用。

CDに収録されている高速音読をそれぞれ少なくとも3回ずつ。
気に入らない時は、納得するまで行う。

その後、音を聞かない速読練習と言うことで、Part3と4にある、
CDには高速収録されていない英文をこちらも3回ずつを目処に速読練習。

<問題練習>

TOEIC受験が近くなった時に行っている。問題集の問題をパートごとに練習。
実際の試験をイメージしながら解く練習。

*週末は別メニューで模試を行う。


●前日までのレポートはこちら!




^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



2016年2月28日日曜日

TOEICチャレンジ!② 2月28日-受験まで14日

こんにちは!
めぐぺ。です。


TOEIC受験対策14日目。

本日の、TOEIC対策状況をレポートします。


★本日のメニュー★

単語練 F/G/リング1/2/3 60 8:50-9:50
瞬発力練習  950/総合 309:50-10:20
速読練習 PART3/4 65 10:20-10:55
問題練習 PART5 40 10:55-11:35
合計 195分

★感想★

単語練はかなり集中した!

約300語中、数語がとっさに思い出せない感じだったけど、
最終ラウンドで克服しよう!

瞬発力も併せて練習。
いかに短い時間で記憶を呼び出せるかが鍵だと思う。

速読は少し口が疲れ気味。
問題集ごとに性格が違うので、
気になっている語彙をいつもの問題集で確認。


【使用した問題集】                         

TOEIC TEST 正解特急2 実戦模試編


★内容★                               

<単語練習>

自作の単語練習を復習。

中身を入れ替えていたりするので、場合によるが、前日にやった束(1~2)を復習後、
その日の束を復習する。

10秒以内に解答を心がけ、できなかったものは知っていても、10回書く。
スペルミスは5回書く。

<瞬発力練習>

聞かれてすぐ答える力を養うための練習。Weblioの英語診断力を利用。

主に、TOEICの中の【950点突破】と【総合診断】をチェック。
新しく出てきた単語は新たに単語帳に追加。

<速読練習>

文章を頭から理解する訓練をするため。
以前から愛用のbeyond990の参考書を利用。

CDに収録されている高速音読をそれぞれ少なくとも3回ずつ。
気に入らない時は、納得するまで行う。

その後、音を聞かない速読練習と言うことで、Part3と4にある、
CDには高速収録されていない英文をこちらも3回ずつを目処に速読練習。

<問題練習>

TOEIC受験が近くなった時に行っている。問題集の問題をパートごとに練習。
実際の試験をイメージしながら解く練習。

*週末は別メニューで模試を行う。


●前日までのレポートはこちら!



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



2016年2月27日土曜日

TOEICチャレンジ!② 2月27日-受験まで15日

こんにちは!
めぐぺ。です。


TOEIC受験対策13日目。

本日の、TOEIC対策状況をレポートします。


★本日のメニュー★

単語練 40 10:30-11:10
瞬発力練習  950/総合 30 11:10-11:40
休憩 55
問題練習 模試 90 12:35-14:05
合計 160分

★感想★

週末メニューの日、ではあったが、
単語帳のサイクルが終わりに近かったので、
模試の練習をする前にまず終わらせること!

瞬発力強化もいつも通り行う。

模試を解く時は、問題を理解しながら、
何故それが正解ではないのかを考えながら、
解答するように心がける。

時間よりも早く終わったが、
おそらく本番は初めて読む問題文なので、
あまり時間が余らないと思うが、
スピードと正確さを意識!!!

文の頭から随時理解する癖をつけること!!!


【使用した問題集】                         

新TOEIC テスト BEYOND 990 超上級問題+プロの極意



★内容★                               

<単語練習>

自作の単語練習を復習。

中身を入れ替えていたりするので、場合によるが、前日にやった束(1~2)を復習後、
その日の束を復習する。

10秒以内に解答を心がけ、できなかったものは知っていても、10回書く。
スペルミスは5回書く。

<瞬発力練習>

聞かれてすぐ答える力を養うための練習。Weblioの英語診断力を利用。

主に、TOEICの中の【950点突破】と【総合診断】をチェック。
新しく出てきた単語は新たに単語帳に追加。

<速読練習>

文章を頭から理解する訓練をするため。
以前から愛用のbeyond990の参考書を利用。

CDに収録されている高速音読をそれぞれ少なくとも3回ずつ。
気に入らない時は、納得するまで行う。

その後、音を聞かない速読練習と言うことで、Part3と4にある、
CDには高速収録されていない英文をこちらも3回ずつを目処に速読練習。

<問題練習>

TOEIC受験が近くなった時に行っている。問題集の問題をパートごとに練習。
実際の試験をイメージしながら解く練習。

*週末は別メニューで模試を行う。


●前日までのレポートはこちら!






^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



2016年2月26日金曜日

TOEICチャレンジ!② 2月26日-受験まで16日

こんにちは!
めぐぺ。です。


TOEIC受験対策12日目。

本日の、TOEIC対策状況をレポートします。


★本日のメニュー★


単語練 1/2/3 45 8:40-9:15
休憩 15
瞬発力練習  950/総合 40 9:30-10:00
休憩 10
模試 95分 10:10-11:45(今日は早めに終了)
合計 180分

★感想★

昨日は、海外の友人との交流で、普段の学習の成果を確認♪

1日空いたので、週末ながら、単語練と瞬発力練習を行ってから、
模試練習を行った。

リスニングのナレーションがゆっくり聴こえるようになった気がする。

リーディングも何度も読んできたので、
質問の意味と文章の内容がだいぶ汲み取れるようになった。

焦って読まずに、文意を理解するように心がけたい。


【使用した問題集】                         

TOEIC TEST 正解特急2 実戦模試編




★内容★                               

<単語練習>

自作の単語練習を復習。

中身を入れ替えていたりするので、場合によるが、前日にやった束(1~2)を復習後、
その日の束を復習する。

10秒以内に解答を心がけ、できなかったものは知っていても、10回書く。
スペルミスは5回書く。

<瞬発力練習>

聞かれてすぐ答える力を養うための練習。Weblioの英語診断力を利用。

主に、TOEICの中の【950点突破】と【総合診断】をチェック。
新しく出てきた単語は新たに単語帳に追加。

<速読練習>

文章を頭から理解する訓練をするため。
以前から愛用のbeyond990の参考書を利用。

CDに収録されている高速音読をそれぞれ少なくとも3回ずつ。
気に入らない時は、納得するまで行う。

その後、音を聞かない速読練習と言うことで、Part3と4にある、
CDには高速収録されていない英文をこちらも3回ずつを目処に速読練習。

<問題練習>

TOEIC受験が近くなった時に行っている。問題集の問題をパートごとに練習。
実際の試験をイメージしながら解く練習。

*週末は別メニューで模試を行う。


●前日までのレポートはこちら!






^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



2016年2月25日木曜日

TOEICチャレンジ!② 2月25日-受験まで17日

こんにちは!
めぐぺ。です。


TOEIC受験対策11日目。

本日の、TOEIC対策状況をレポートします。


★本日のメニュー★

単語練 A/B/C 42 8:40-9:22
休憩 3
瞬発力練習  950/総合 37 9:25-10:02
休憩 8
速読練習 PART3/4 60 10:10-11:10
休憩 10
問題練習 模試リスニング 45 11:20-12:05
追加 PART6 文章書き出し 45分12:05-12:50
合計 229分

★感想★

単語練習で集中できると気持がいい♪
アドレナリン出てる気がする!

瞬発力練習は、長くすればするほど
頭の中の記憶がかき混ぜられる感覚がある。

いかに瞬時に答えられるかが鍵!
こちらもやり出すと、止まらない〜♪

速読は比較的調子よく出来た!
ろれつ問題は、リズムと強弱を意識するとやりやすい。

後は、
リスニング強化を狙って、模試を繰り返し解きながら、
ひっかけはどこかを考えながら聞いてみる。

PART6に慣れるため、問題文を書き出し。

TOEICの回によっては、難しい内容も出るので、
何とか対応できるようになりたい!ガンバロウ!


【使用した問題集】                         

TOEIC TEST 正解特急実戦模試編




★内容★                               

<単語練習>

自作の単語練習を復習。

中身を入れ替えていたりするので、場合によるが、前日にやった束(1~2)を復習後、
その日の束を復習する。

10秒以内に解答を心がけ、できなかったものは知っていても、10回書く。
スペルミスは5回書く。

<瞬発力練習>

聞かれてすぐ答える力を養うための練習。Weblioの英語診断力を利用。

主に、TOEICの中の【950点突破】と【総合診断】をチェック。
新しく出てきた単語は新たに単語帳に追加。

<速読練習>

文章を頭から理解する訓練をするため。
以前から愛用のbeyond990の参考書を利用。

CDに収録されている高速音読をそれぞれ少なくとも3回ずつ。
気に入らない時は、納得するまで行う。

その後、音を聞かない速読練習と言うことで、Part3と4にある、
CDには高速収録されていない英文をこちらも3回ずつを目処に速読練習。

<問題練習>

TOEIC受験が近くなった時に行っている。問題集の問題をパートごとに練習。
実際の試験をイメージしながら解く練習。

*週末は別メニューで模試を行う。


●前日までのレポートはこちら!




^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


2016年2月24日水曜日

単語は工夫して覚える!!!似てる?けど、違う!単語シリーズ#6

こんばんは!
めぐぺ。です。


さて、今回は、、、


やめられない、止まらない♪

って、

かっぱえびせんのことではありません!
面白い単語探しです!

瞬発力練習でWeblioの英語力診断を利用していますが、
慣れ親しんできた単語もあれば、また新たに出てくる単語もあります。

大学レベルで覚える単語などど書いてあると、どうだったっけ???
と思うものもいくつか。

もちろん、教育環境の変化や、
新しい教本がいくつも出ていることを考えると、
私の時代に出てきたかどうかは、実際定かではありません。


それはさておき、

勉強を続ければ続ける程、
「お、またこんな単語が」とか、
「これとコレもよく似ている((o(´∀`)o))すごいな〜!」
なんて思ってしまうんです!

日本語の単語の感覚とは違い、
英単語はラテン語や他の言語も多く取り入れられているので、
もともとの意味が何だったのかを知ったりするのも、
単語を学ぶ楽しみのひとつでもあります。

試験を受けることを目標にしていると、つい単語そのものよりも、
数を覚えることを重要視してしまいがちですが、
言葉としての単語を見てみるのも、とても面白いと思います。

これは、

私が物事の不思議を知るのが好きだ

ということもあるのかもしれません。

が、

普段使っている言葉に、実はこんな意味もある、
と思うと、ちょっと深く感じませんか?


皆さんも、
時間があったら、ぜひ!
違う角度からも単語を見てみてください!

(b´∀`)ネッ!




^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


TOEICチャレンジ!② 2月24日-受験まで18日

こんにちは!
めぐぺ。です。


TOEIC受験対策10日目。

本日の、TOEIC対策状況をレポートします。


★本日のメニュー★

単語練 8/9/10/11/A 40 8:35-9:15
瞬発力練習  950/総合 35 9:15-9:50
休憩 10
速読練習 PART3/4 65 10:00-11:05
問題練習 模試PART4 35 11:05-11:40(復習含め)
合計 175分

★感想★

比較的ろれつの調子がよかった!

やっぱりしどろもどろよりも、クリアに発音出来たほうが気分がいい!

模試の問題を解いた後の解説は、
正解不正解関わらず、必ず一度は全て読んで理解する。

間違ったところは何が違っていたのかを確認、
合っていたところは、再度確認。

リスニングは、やはり問題文がゆっくり聴こえるように
なった気がするヽ(=´▽`=)ノ


【使用した問題集】                         


新TOEICテスト BEYOND 990 超上級問題+プロの極意


★内容★                               

<単語練習>

自作の単語練習を復習。

中身を入れ替えていたりするので、場合によるが、前日にやった束(1~2)を復習後、
その日の束を復習する。

10秒以内に解答を心がけ、できなかったものは知っていても、10回書く。
スペルミスは5回書く。

<瞬発力練習>

聞かれてすぐ答える力を養うための練習。Weblioの英語診断力を利用。

主に、TOEICの中の【950点突破】と【総合診断】をチェック。
新しく出てきた単語は新たに単語帳に追加。

<速読練習>

文章を頭から理解する訓練をするため。
以前から愛用のbeyond990の参考書を利用。

CDに収録されている高速音読をそれぞれ少なくとも3回ずつ。
気に入らない時は、納得するまで行う。

その後、音を聞かない速読練習と言うことで、Part3と4にある、
CDには高速収録されていない英文をこちらも3回ずつを目処に速読練習。

<問題練習>

TOEIC受験が近くなった時に行っている。問題集の問題をパートごとに練習。
実際の試験をイメージしながら解く練習。

*週末は別メニューで模試を行う。


●前日までのレポートはこちら!




^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


2016年2月23日火曜日

TOEICチャレンジ!② 2月23日-受験まで19日

こんにちは!
めぐぺ。です。


TOEIC受験対策9日目。


本日の、TOEIC対策状況をレポートします。


★本日のメニュー★

単語練 6/7/8/9/10/11 35 8:40-9:15
瞬発力練習  950/総合 30 9:15-9:45
休憩 10
速読練習 PART3/4 65 9:55-11:00
休憩 5
問題練習 模試PART4 15 11:05-11:20
合計 145分

★感想★

やり出すと集中しているのを感じる♪

時間的には短めとなったが、いい練習になっていると思う。

ろれつは毎回、終わりの方になるとしどろもどろになるが、
『あと少し』の精神でしっかり練習!

リスニングの会話それぞれがしっかり聞こえていると感じる。
本番でもそうありたい!!!


【使用した問題集】                         


新TOEICテスト BEYOND 990 超上級問題+プロの極意


★内容★                               

<単語練習>

自作の単語練習を復習。

中身を入れ替えていたりするので、場合によるが、前日にやった束(1~2)を復習後、
その日の束を復習する。

10秒以内に解答を心がけ、できなかったものは知っていても、10回書く。
スペルミスは5回書く。

<瞬発力練習>

聞かれてすぐ答える力を養うための練習。Weblioの英語診断力を利用。

主に、TOEICの中の【950点突破】と【総合診断】をチェック。
新しく出てきた単語は新たに単語帳に追加。

<速読練習>

文章を頭から理解する訓練をするため。
以前から愛用のbeyond990の参考書を利用。

CDに収録されている高速音読をそれぞれ少なくとも3回ずつ。
気に入らない時は、納得するまで行う。

その後、音を聞かない速読練習と言うことで、Part3と4にある、
CDには高速収録されていない英文をこちらも3回ずつを目処に速読練習。

<問題練習>

TOEIC受験が近くなった時に行っている。問題集の問題をパートごとに練習。
実際の試験をイメージしながら解く練習。

*週末は別メニューで模試を行う。


●前日までのレポートはこちら!




^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


2016年2月22日月曜日

TOEICチャレンジ!② 2月22日-受験まで20日

こんにちは!
めぐぺ。です。


TOEIC受験対策8日目。


本日の、TOEIC対策状況をレポートします。


★本日のメニュー★

単語練 4/5/6/7 40 8:40-9:20
休憩 10
瞬発力練習  950/総合 30 9:30-10:00
休憩 10
速読練習 PART3/4 60 10:10-11:10
問題練習 模試PART1/2 20 11:10-11:30
合計 150分

★感想★

速読練習は最初調子がよかったけど、
後半は口が疲れてきたのか舌がもつれた(笑)。

ゆっくり言ってみたり、速くしてみたりしながら、確認。

速読練習の極意は、自分の限界のスピードと言うことなので、
今日はスピードも意識して、文章を見ながらの音読の際、
タイムも測ってみた。

舌さえもつれなければ、かなり短縮できる。

個人的に、

BEYOND990の本と、特急シリーズが気に入っているので、
今回の受験に向けて1冊追加投入してみた。

長文問題だけものと悩んだが、
当日の環境に慣れる方を優先してこちらを選択。

なるべく難しいのを解いておいて、本番に備えたい。


【使用した問題集】                         


新TOEICテスト BEYOND 990 超上級問題+プロの極意



TOEIC TEST 模試特急 200問一本勝負




★内容★                               

<単語練習>

自作の単語練習を復習。

中身を入れ替えていたりするので、場合によるが、前日にやった束(1~2)を復習後、
その日の束を復習する。

10秒以内に解答を心がけ、できなかったものは知っていても、10回書く。
スペルミスは5回書く。

<瞬発力練習>

聞かれてすぐ答える力を養うための練習。Weblioの英語診断力を利用。

主に、TOEICの中の【950点突破】と【総合診断】をチェック。
新しく出てきた単語は新たに単語帳に追加。

<速読練習>

文章を頭から理解する訓練をするため。
以前から愛用のbeyond990の参考書を利用。

CDに収録されている高速音読をそれぞれ少なくとも3回ずつ。
気に入らない時は、納得するまで行う。

その後、音を聞かない速読練習と言うことで、Part3と4にある、
CDには高速収録されていない英文をこちらも3回ずつを目処に速読練習。

<問題練習>

TOEIC受験が近くなった時に行っている。問題集の問題をパートごとに練習。
実際の試験をイメージしながら解く練習。

*週末は別メニューで模試を行う。


●前日までのレポートはこちら!




^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


2016年2月21日日曜日

TOEICチャレンジ!② 2月21日-受験まで21日

こんにちは!
めぐぺ。です。


TOEIC受験対策7日目。


本日の、TOEIC対策状況をレポートします。


★本日のメニュー★

単語練 1/2/3/4/5 45 9:15-10:00
瞬発力練習  950/総合 30 10:00-10:30
速読練習 PART3/4 65 10:30-11:35
合計 140分


★感想★

今日は、先週1日抜けたメニューを行う。

瞬発力意識!

速読練習は、ちょっとでも違うことを考えてしまうと、
そこからしどろもどろになるので、集中力が大切。


【使用した問題集】                         


新TOEICテスト BEYOND 990 超上級問題+プロの極意




★内容★                               

<単語練習>

自作の単語練習を復習。

中身を入れ替えていたりするので、場合によるが、前日にやった束(1~2)を復習後、
その日の束を復習する。

10秒以内に解答を心がけ、できなかったものは知っていても、10回書く。
スペルミスは5回書く。

<瞬発力練習>

聞かれてすぐ答える力を養うための練習。Weblioの英語診断力を利用。

主に、TOEICの中の【950点突破】と【総合診断】をチェック。
新しく出てきた単語は新たに単語帳に追加。

<速読練習>

文章を頭から理解する訓練をするため。
以前から愛用のbeyond990の参考書を利用。

CDに収録されている高速音読をそれぞれ少なくとも3回ずつ。
気に入らない時は、納得するまで行う。

その後、音を聞かない速読練習と言うことで、Part3と4にある、
CDには高速収録されていない英文をこちらも3回ずつを目処に速読練習。

<問題練習>

TOEIC受験が近くなった時に行っている。問題集の問題をパートごとに練習。
実際の試験をイメージしながら解く練習。

*週末は別メニューで模試を行う。


●前日までのレポートはこちら!




^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^