2016年6月23日木曜日

梅雨のジメジメで気になる、カビって何て言う?



こんにちは!
めぐぺ。です。


先日しばらく関東に行っていました。



幸い、現地滞在中は晴れ、帰阪した途端に結構な雨。
今年の梅雨は、意外とよく降っているように感じます。


そして、

梅雨といえば、気になるのはカビ、ですよね?



空気がジメジメするのはもちろんですが、
洗濯物の匂いが気になったり、食べ物にカビが生えてしまったり。

つい油断して冷蔵庫にしまい忘れた日には、ショックなことになりかねません。

つい先日も、一日くらいは大丈夫かな?なんて思いながら、
うっかりパンを外に出しておいたら、いざ食べようと翌朝思った時には、
表面に青い点々がΣ(゚д゚) !!?


子供の時なんかは、端っこのカビならそこだけ取ってしまえば大丈夫〜♪
なんて食べてたりしましたが。。。

『実は菌糸は見えないだけで、
パン全体に広がっている』

と知ってからは、食べるなんて以ての外。

残念ながら、ごめんなさいと言いつつ処分しました。
やはり、油断は大敵です!


というわけで、今回のテーマは、

カビ。


動画で紹介した以外にも、

mildew 白カビ
fungus 菌類、カビ

と言った言い方もあります。

地域によって、使う単語が違うこともあるようです。面白いですね♪

また、

英語は類語として、いくつか言い換えの単語も知っておくと、
説明する時に便利です。

一緒に覚えちゃいましょうヽ(=´▽`=)ノ!!!


地域もそうですが、
国によって色んな言い方があるのも、言葉の面白さですよね。

久しぶりにゲストハウスで色んな国の人達と話して、
そのことを感じました。

皆さんも、ぜひ!






^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

◆記事のまとめページ 2015年


0 件のコメント:

コメントを投稿