*********************************************************************************
*********************************************************************************
おはようございます!
めぐぺ。です。
今朝は、先日動画で紹介したTOEIC本の進捗具合をご報告。
先日購入したのはこちらの『TOEIC L&Rテスト 990点攻略』ですが、目下の目標は
「今週中に1ラウンド目を終わる🔥!」
なので、昨日おとといと集中力が続く限りやってみました。
昨日まででPART4までを終了、残すところリーディングセクションとなりました。
今日含め、週末中には1ラウンド達成できそうです。
CDデータをパソコンに取り込むかどうか、毎回迷います。
理由は、
取り込んだ音声データが動画を作る時にじゃまになるから。
(効果音とごっちゃになってしまうんです💦💦)
なんですが、取り込まないといちいちCDが回る時のシュルシュル音でトレーニングの音声が聴こえない、、、(^_^;)
仕方なく、全データを取り込んでから気を取り直して勉強開始!
リスニングセクションには、PART1〜4までこのようなディクテーショントレーニングがたくさん。
おおー!そう来たか!
という感じ。
HUMMERさん曰くディクテーションは、
最近はあまりしていませんが、以前はよくディクテーション練習をしていたので、特に違和感もなくやってみました。
何ごともトライしてみないと、成果はわかりませんよね。
音声データのナレーターさん達の声は、以前に他の教材でも聴いたことのある声も多くて、「あー、この声聴いたことある!」という勉強とはちょっと違った楽しみも。
結果感じたのは、
聴き慣れたアメリカ英語とそれ以外の英語だと、一瞬「ん?」となることがある、
ということ。
発音の違いですね。
BEYOND990でも何度も経験しましたが、今回も度々ありました。
例えば、air。
アメリカ英語では「エアー」と聴こえますが、イギリス英語では「アアー」に聴こえて、二度見ならぬ二度聴きしました(笑)
会話の流れからairのことだとはわかったのですが、文字としてみたらわかるのに、音で聴くといまいちピンとこないものがあったりします。
こういうものも、練習を通して経験を増やしておきたいところですね。
『TOEIC L&R テスト 990攻略』の本では、ディクテーション以外にオーバーラッピング、リピーティング、シャドーイングといったトレーニングも推奨されています。
1ラウンド目ということもあって、この後どういう使い方をするかはまた考えながら進めて行く予定ですが、
より「実力強化」という面でも、
BEYOND990にプラスしてHUMMERさん推奨の方法をひと通り試す
↓
実際に、自分の英語力がアップしているのを感じる😆!!!
のが楽しみです。
なお、この本についての動画をアップした直後、ほぼ同じタイミングで同じ本を買いましたというコメントを視聴者の方からいただきました。
お互いにどれだけ実力に変化が出るのか、興味津々です。
私やコメントをくださった視聴者の方と一緒にパワーアップしたい!という方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
<最新動画>
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
はじめまして!
私のブログにご訪問いただきましてありがとうございます💕
よろしければこちらもご覧くださいね
めぐぺ。です。
今朝は、先日動画で紹介したTOEIC本の進捗具合をご報告。
先日購入したのはこちらの『TOEIC L&Rテスト 990点攻略』ですが、目下の目標は
「今週中に1ラウンド目を終わる🔥!」
なので、昨日おとといと集中力が続く限りやってみました。
昨日まででPART4までを終了、残すところリーディングセクションとなりました。
今日含め、週末中には1ラウンド達成できそうです。
本には、トレーニング分とFINAL TEST用のCDが2枚ついています。
まずはトレーニングからCDをセット。
理由は、
取り込んだ音声データが動画を作る時にじゃまになるから。
(効果音とごっちゃになってしまうんです💦💦)
なんですが、取り込まないといちいちCDが回る時のシュルシュル音でトレーニングの音声が聴こえない、、、(^_^;)
仕方なく、全データを取り込んでから気を取り直して勉強開始!
本は、最初の印象どおり内容が整理されていて見やすいのが◎。
各パートごとの注意点や、目標スコア達成のためのポイントなどもまとめてあり、個人的にはかなり気に入りました。
BEYOND990に次いで、ヘビーユース決定!
とにかく吸収できることはすべて吸収しようと、ページの隅々まで読んでいます。
リスニングセクションには、PART1〜4までこのようなディクテーショントレーニングがたくさん。
おおー!そう来たか!
という感じ。
HUMMERさん曰くディクテーションは、
"正解になりうる定番表現と、やや難解な表現をデータベースとして構築するための方法として推奨する。"
"音を正確に認識し、文字として書き出すことにより本当にその表現が身に付いているかどうかが一目瞭然になるからだ。"とのこと。
最近はあまりしていませんが、以前はよくディクテーション練習をしていたので、特に違和感もなくやってみました。
何ごともトライしてみないと、成果はわかりませんよね。
音声データのナレーターさん達の声は、以前に他の教材でも聴いたことのある声も多くて、「あー、この声聴いたことある!」という勉強とはちょっと違った楽しみも。
結果感じたのは、
聴き慣れたアメリカ英語とそれ以外の英語だと、一瞬「ん?」となることがある、
ということ。
発音の違いですね。
BEYOND990でも何度も経験しましたが、今回も度々ありました。
例えば、air。
アメリカ英語では「エアー」と聴こえますが、イギリス英語では「アアー」に聴こえて、二度見ならぬ二度聴きしました(笑)
会話の流れからairのことだとはわかったのですが、文字としてみたらわかるのに、音で聴くといまいちピンとこないものがあったりします。
こういうものも、練習を通して経験を増やしておきたいところですね。
『TOEIC L&R テスト 990攻略』の本では、ディクテーション以外にオーバーラッピング、リピーティング、シャドーイングといったトレーニングも推奨されています。
1ラウンド目ということもあって、この後どういう使い方をするかはまた考えながら進めて行く予定ですが、
より「実力強化」という面でも、
BEYOND990にプラスしてHUMMERさん推奨の方法をひと通り試す
↓
実際に、自分の英語力がアップしているのを感じる😆!!!
のが楽しみです。
なお、この本についての動画をアップした直後、ほぼ同じタイミングで同じ本を買いましたというコメントを視聴者の方からいただきました。
お互いにどれだけ実力に変化が出るのか、興味津々です。
私やコメントをくださった視聴者の方と一緒にパワーアップしたい!という方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
<最新動画>
*YouTubeチャンネル登録大募集中!!!
👇ぜひ、ポチッとお願いします。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
0 件のコメント:
コメントを投稿