2018年4月25日水曜日

言語学者の診断テストで、「語彙力」をチェックしてみた!

*********************************************************************************
はじめまして!
私のブログにご訪問いただきましてありがとうございます💕
よろしければこちらもご覧くださいね 

*********************************************************************************
*ブログ移転準備中です*

おはようございます!
めぐぺ。です。


昨日はすごい雨でしたね!

「今週の動画の内容は何にしようかな〜?」と考えていたら、ふと数日前にやってみたWeblioの語彙力診断で知らない単語がいっぱい出てきたことを思い出しました。

英語と長くつき合ってきてはいますが、まだまだ知らないことがたくさんあるなぁ〜と感じます。

普段TOEIC受験向けの単語本などで単語練習していると、試験に頻出の単語のことはよく知っているけど、そうじゃない単語も本当はたくさんあるんですよね。


そんなまだまだ深い英単語の世界のことを考えていると、

「そういえば、ブログでも何度か紹介した『脳が認める外国語勉強法』にも語彙力診断のことが書いてあった」

ことも思い出し、本を出してきて該当ページを探してみました。


ネイティブの言語学者が運営する語彙力診断ってどんなの?

と思いますよね。

本を読んだ時にまた改めてやってみようとチェックしていたんです。


しかも、
"参加者が多いほど、データ質が向上し、語彙力の成長に対する理解が進む。"

とあります。

ネイティブの目線で自分の語彙力を知ることも楽しいですが、自分のデータが誰かの役に立つというのもいいですよね。

所要時間は5〜10分ということなので、気楽に受けてみることにしました(←緊張しい)


語彙力診断のリンク



診断テストは3ステップ。
===============================================
【ステップ1】 40語のうちから知っている単語をチェック

>次へ

【ステップ2】ステップ1と同様に113語をチェック

>次へ

【ステップ3】自分の情報を入力
===============================================

の順に進むと、回答したデータを参照して自分の語彙力を判断してくれます。


私の結果は動画で紹介していますが、ネイティブの人の診断結果と外国人で英語を学んでいる人の診断結果には差があるようですね。


診断を受験する回ごとに出題される内容に変化があるのか調べてみたところ、多少単語の並びが変わることはあっても、大きな違いはありませんでした。

試しに何も答えずにContinueした場合は、Step1もStep2も40語前後になっていました。


ただ、

「データの正確性を保つため診断テストを途中でやめた場合は、Step3のデータは入力はしないで」

とあるので、もし診断テストが気になって見てみたけど最後までやるのは面倒くさいな、となった時はそのままページを終了した方がよさそうです。


今日4/25(水)夜19:00更新!

成人のネイティブの平均語彙数は20,000〜35,000語、はたまた40,000語という話もあります。

診断結果をざっくり見ても、日本人の私達がその語彙力に達するには勉強を続けるしかないですよね。

日本で英語の勉強をする上では、TOEICなどで実力を測るのが1番わかりやすいのかもしれませんが、いつもとは違う目線で自分の語彙力を観察してみるのもいいのではないでしょうか?


今回私が受けてみた語彙力診断テストの詳細は動画で紹介しています。

興味のある人はぜひ、チェックしてみてくださいね。




<最新動画>



*YouTubeチャンネル登録大募集中!!!
👇ぜひ、ポチッとお願いします。




^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


●お仕事のお問い合わせ➔コチラ


気になる英語情報を毎週動画で紹介中!
Twitterでもつぶやいています。よかったらフォローしてね!

0 件のコメント:

コメントを投稿