こんばんは!
めぐぺ。です。
年末も近いということで、週末はいつもより念入りに部屋の掃除をしています。
普段からマメにしている方なので、それほど大げさに掃除はしなくてもいいのですが、先だっての火災報知機の点検の時に「コンセントのほこりが1番危険!」という話を聞いたので、改めてキレイにしてみました。
スッキリしておくと、気分もいいですね!
さて、昨日の記事で、
新しい年を迎える前に「来年以降の目標の設定」と「今年の成長の振り返り」をすることの効果
について紹介したのですが、早速試してくださった方もいらっしゃったようです。
素晴らしい行動力ですね!
「興味を持ったら即行動!」これ、大事です。
英語の勉強だけに限らず、他のことについても、やってみようと思ったらポーン!と飛び込めるって、次の段階に行く時にとても必要な力ですよね。
私は、自分がワクワクしたことは躊躇なくやってしまうので、以前からよく周りに「フットワーク軽いなぁ」「思い立ったが吉日オンナやな」と言われていました。
ある意味、そのために体力トレーニングしているようなものですが(笑)
もちろん、しっかり考えて決めた方がいいこともあります。
自分が「これはしっかり考えて決めたい」と感じることは、めいっぱい時間と気持ちをかけてあげるのが1番です。
でも、「これは!今すぐやってみたい!」と思うことは、やってみることをおススメします。もちろん、英語の勉強も。
それが自分に合うのか合わないのかを悩むくらいなら、さっさとやって試してみる方が早いです。合わないと思ったら、思い切ってやめて、もっと合う方法を探す方が得策です。
問題集でも、なんかわかりにくいなぁと思ったら、他の問題集にしてみるとか、気に入っている問題集をとことんやるとか、自分が1番しっくりくる方法で進めるのがいいと思います。
私は、何か強化したいことがある時、目についた問題集をいくつか試すのですが、目的を果たすと気に入ったもの以外は処分してしまいます。どうしてもまたやりたくなったら、その時にまた考えようというスタンス。
なので、家には本がほとんどありません(笑)
それがいいかどうかはわかりませんが、普段から「自分で試す」➔「判断する」のトレーニングをしておくと、自分のセンサーをより磨くことができます。
英語の勉強で自分が「できるか、できないか」で悩むという人は、まずは「これ、面白そう!」とワクワクすることからはじめてみてくださいね。
その時は、「やるか」「やらないか」で悩まないこと!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
気になる英語情報を毎週動画で紹介中!
Twitterでもつぶやいています。よかったらフォローしてね!
0 件のコメント:
コメントを投稿