おはようございます!
めぐぺ。です。
自分の勉強方法が、
実際のところどうなのか、
テストを受けてみないとわからない
ものですが。。。
プロの方は、
毎回10分前には全問をひと通り終わっている
そうなので、
そこが「素人」と「プロ」の差、
なんでしょうか。。。?
まだまだ修行が足りません!(~_~;)
さて、今回は、
TOEIC受験反省会!
と言うことで、
当日試験を受けながら感じたこと
を、
各パート毎に振り返ってみました。
【リスニング】
PART1
練習の効果もあってか、写真問題は比較的カンタンに感じたスタート。
PART2
模試の練習では、5W1Hを意識して解くようにしていたので、本番でも同じく意識。
精神的にはまだ余裕あり。
PART3
とにかく最後まで諦めずに食らいつく。
段々複雑になってきた感を感じる。
PART4
PART3と同じく、とにかく最後まで必死で取り組む。
【リーディング】
PART5
最初の40問を必死で解く。
この辺りから、時計とにらめっこ開始。
マークシートを塗りつぶすのも、時間ロスになるような気がする。
勝負鉛筆を使おう!とシャープペンシルから取り替える。
PART6
残り時間60分程になっていた。
スピードアップを頭の中で考えながら、必死で取り組む。
PART7
残り時間50分前後。
普段の練習から、ギリギリの時間ライン。
初めて解く問題は、毎回60分程かかっており、
練習して徐々に時間短縮をしていたので、最後まで行けない可能性が見えてくる。
後2題になったところで、残り5分程。
最後の問題まで読み切れないと判断。
最後10問は、塗り絵戦法を使って、とにかく最後まで全てマークする。
今後の課題を感じながら、時間終了。
その他
・今回は腕時計持参、で時間がわからないトラブルはなし。
・試験会場への誘導があまりスムーズでない(笑)
→改善の余地あり?
・風邪なのか、花粉症なのかは不明ではあるが、
リスニング中は、周りで咳き込む音が気になった。
シーズンによっては注意が必要かも?
等など、
受験してみて、また新たに、
自分の課題が見つかることとなりました。。。
結果については、
当初狙っていたスコア達成にはなりませんでしたが、
自分の英語をどうして行きたいか、
を改めて考えるいい機会でした。
そのための2時間は、
自分と闘うなかなか苦しいものでもありますが、
時には刺激としていいのかもしれません(笑)
今後のTOEIC受験の如何はさておき、
今回発見できたことは、
「これからの自分の勉強に意味がある」
ことだったと思います。
皆さんも、機会があったらぜひ、振り返ってみてください!
●私が受験対策で使用した本はこちら
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
Follow @meg_farm
そこが「素人」と「プロ」の差、
なんでしょうか。。。?
まだまだ修行が足りません!(~_~;)
さて、今回は、
TOEIC受験反省会!
と言うことで、
当日試験を受けながら感じたこと
を、
各パート毎に振り返ってみました。
【リスニング】
PART1
練習の効果もあってか、写真問題は比較的カンタンに感じたスタート。
PART2
模試の練習では、5W1Hを意識して解くようにしていたので、本番でも同じく意識。
精神的にはまだ余裕あり。
PART3
とにかく最後まで諦めずに食らいつく。
段々複雑になってきた感を感じる。
PART4
PART3と同じく、とにかく最後まで必死で取り組む。
【リーディング】
PART5
最初の40問を必死で解く。
この辺りから、時計とにらめっこ開始。
マークシートを塗りつぶすのも、時間ロスになるような気がする。
勝負鉛筆を使おう!とシャープペンシルから取り替える。
PART6
残り時間60分程になっていた。
スピードアップを頭の中で考えながら、必死で取り組む。
PART7
残り時間50分前後。
普段の練習から、ギリギリの時間ライン。
初めて解く問題は、毎回60分程かかっており、
練習して徐々に時間短縮をしていたので、最後まで行けない可能性が見えてくる。
後2題になったところで、残り5分程。
最後の問題まで読み切れないと判断。
最後10問は、塗り絵戦法を使って、とにかく最後まで全てマークする。
今後の課題を感じながら、時間終了。
その他
・今回は腕時計持参、で時間がわからないトラブルはなし。
・試験会場への誘導があまりスムーズでない(笑)
→改善の余地あり?
・風邪なのか、花粉症なのかは不明ではあるが、
リスニング中は、周りで咳き込む音が気になった。
シーズンによっては注意が必要かも?
等など、
受験してみて、また新たに、
自分の課題が見つかることとなりました。。。
結果については、
当初狙っていたスコア達成にはなりませんでしたが、
自分の英語をどうして行きたいか、
を改めて考えるいい機会でした。
そのための2時間は、
自分と闘うなかなか苦しいものでもありますが、
時には刺激としていいのかもしれません(笑)
今後のTOEIC受験の如何はさておき、
今回発見できたことは、
「これからの自分の勉強に意味がある」
ことだったと思います。
皆さんも、機会があったらぜひ、振り返ってみてください!
●私が受験対策で使用した本はこちら
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
0 件のコメント:
コメントを投稿