ラベル 雑記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 雑記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年4月29日日曜日

最初の一歩は「ノリ!」で、世界はカンタンに広がる!

*********************************************************************************
はじめまして!
私のブログにご訪問いただきましてありがとうございます💕
よろしければこちらもご覧くださいね 

*********************************************************************************
*ブログ移転準備中です*

おはようございます!
めぐぺ。です。


大阪に帰ってきました!

今回の東京行きの目的は、東京ビッグサイトで行われたイベントに私が今せっせと作っているアクセサリーを出展することでした。


1日だけの参加だったのであっという間に

Party's over! 

でしたが、


同じスペースの裏で出展されていた作家さん方がとてもいい方たちで、濃密な時間を過ごせました。

ノリで出展したので準備不足もありましたが、まずは第一歩✨✨



いつもギリギリにならないと決めない私が、今回は珍しく出展が決まってすぐに交通手段と宿泊先を押さえていたので安心でした。

交通手段はその時の気分で選びます。

今回は悩んだ結果、高速バスを利用。
調べてみたら、安い時は大阪〜東京間を1000円台で利用できるんですね😬

ビックリ!


今回は検索してたまたま出てきたナイトライナーを利用したのですが、宿泊先を探す時は国内外でもよくBooking.comを使っています。

去年ホストファミリー宅からワシントンダレス空港近くのホテルを探した時、ホストマザー達が探してくれるよりもBooking.comの方が早く見つけられました。


以前はExpediaを使っていましたが、去年トラブルになったので退会。

日本人向けのヘルプデスクでも担当者が日本人ではないせいかもしれませんが、話が二転三転して最終的には宿泊費とは別に対応費(?)の請求までされていました😱

でも、ある意味いい勉強になったということで、今後は利用しないことにしました。

●詳細はこちら


ちなみに、最近パンにハマっている私。
東京到着後はパン屋さんを立て続けにチェックしました🍞!


こちらは、日比谷ミッドタウンの中のパン屋さんでゲットした「しあわせなカレーパン」。


ビーフカレーですが、野菜の甘味があって全体的にまろやかなお味。
普段食べているちょっとスパイシーなカレーパンが好きな私には、ちょっと甘め。

テレビでも紹介されたそうですよ。


こちらは、「プレミアムクリームパン」。

クリームが濃厚で食べ応えがあって、美味しかったです。
個人的には、クリームパン>カレーパンでした。


●詳しくはこちら



連休2日目もいいお天気ですね!

「普段勉強する時間がない」
「ゴールデンウィークの予定がない」

という人には、まとまった勉強時間を取るチャンス!

メンタリストDaigoさんも、『科学的に正しい英語勉強法』の中で、

毎日少しづつ勉強するよりも、
集中的にまとめて勉強する方が効果がある

と言っていました。


だとしても、百聞は一見にしかず!

まずはご自身で試してみてはいかがでしょうか?


私も気になっている本があるので、午後にでもチェックしてみるつもりです。



<最新動画>


*YouTubeチャンネル登録大募集中!!!
👇ぜひ、ポチッとお願いします。




^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


●お仕事のお問い合わせ➔コチラ


気になる英語情報を毎週動画で紹介中!
Twitterでもつぶやいています。よかったらフォローしてね!

2017年5月27日土曜日

あの人は誰?インド人のおじさんに声をかけられる!

はじめましての方へ💁


こんばんは。
めぐぺです。


今日は、3月に始まった3回目のプレミアムフライデー。あまりニュース番組でも取り上げられなくなった気はしますが、毎月楽しみにしている人もいるのでしょうか。


さて、今日は、私の地元でのお話です。

今住んでいる地域に引っ越してから10年近くになるのですが、家の近所でたびたび見かけるインド人らしき人がいます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
性別:男性
年齢:50歳くらい?
身長:高め
服装:いつもハンチングにオシャレな感じのシャツ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


出会うのは大抵同じ通りの延長上なのですが、場所はその都度違います。時間帯もちぐはぐ。ですが不思議なことに、私を見かけるとほぼ90%以上の確率で、”Hello!"もしくは”Hi!"と声をかけてくれます。


なーぜー?


【疑問その1】特に知り合いでもありません。

【疑問その2】おそらく近所に住んでいるのであろうことは、出会う確率から言っても想像はつくのですが、どこに住んでいるかは定かではありません。

【疑問その3】何をしている人かも知りません。


今でこそ、既に顔見知りのような感じですが、そもそもなぜ最初出逢った時に声をかけられたのかも不明です(ナンパとかではなさ気)。アメリカとかなら、通りすがりの人でも目が合えば挨拶することもありますが、日本では目が合ってもそらすか、そもそも見えてないふりをしたりしますよね?


私も、場所は日本でも相手が海外の人の場合、目が合った時の対応は相手の反応を見ながらしますが、、、

インドの方(らしき)のこともあって、日本人に比べると黒目の肌。すれ違いざま顔の表情が見えにくい(スミマセン(^_^;))せいか、私がド近眼のせいか?目が合っているのかもよく見えません。なので、「まぁ、これはスルーだな」と思っていました。そこへ来て意外ににも"Hi!"とのお言葉。

"Hi!"と言われると、つい"Hi!"と返してしまうのはサガでしょうか。そう、ビックリしつつもつい、返してしまったのです。あれはいつだったか。習慣とはオソロシイ。


その時は、「あれ?何か挨拶された。ま、でも、たまたまか。知り合いでもないし」と思っていたのですが、その後もちょくちょく道端で見かけるようになりました。


そして、今日。いつかぶりのご対面でした。

謎の男性: Hello!
めぐぺ。: Hi!
謎の男性: How are you?"
めぐぺ。: Good.
謎の男性: Have a nice day!"
めぐぺ。 :You, too!

短い会話ではありましたが、久々のやり取りに、やっぱり不思議!「で、一体誰なんだ???」と思ったのでした。


・・・つづく。



いかがでしたか?

今回は、時々起こるおそらくご近所の方との不思議なやり取りを紹介しました。今後どう発展するかはわかりませんが、またおもしろい体験があれば紹介したいと思います。

お楽しみに!